京だんらん御所東イメージ 京だんらん御所東イメージ

京だんらん御所東

otona no share house

見学希望の方はこちら

大人の女性のための
シェアハウス
大文字山を臨む鴨川河川敷まで徒歩約2分

「京だんらん御所東」は、京都御苑の東に位置し、東山の連山を望む自然豊かな鴨川まで2分という歴史と自然をあわせもつ立地にあります。

ここでの生活にはひとり暮らしでは得られない楽しさと、豊かな人生に結びつくきっかけがいっぱい詰まっています。

「おとな・女性専用・少人数」なのは、社会人としての豊かな人間関係と良質なコミュニケーションを築くことをコンセプトにしているから。

都心の賃貸マンションでは経験できない歴史深い環境で、メンバーと共にわくわくする新生活を送りませんか?

【interview】『京だんらん御所東での暮らしってどんなの?』
>>入居者インタビューはこちら

間取り

満 室
満 室
満 室
満 室

京だんらん
「御所東」とは

穏やかな時間が流れる明治時代の京町家

穏やかな時間が流れる明治時代の京町家

大正元年以前、明治のころに建築されたといわれるこの家には 長い歴史を刻む建物ならではの穏やかな空気が流れています。 京町家の構造と風情を活かした、落ち着きある佇まい。 個室の名前は、それぞれの部屋で感じる自然の風景を表しています。

京町家シェアハウスならではの体験

京町家のシェアハウスならではの体験

見上げる大きな吹き抜けにダイナミックな梁が横切るダイニング、 明るく広い中庭や風情を感じる坪庭のある生活は 京町家シェアハウスならではのもの。

大迫力で映画を楽しむ

大迫力で映画を楽しむ

中庭に面して建つ離れ棟は、大きな壁がスクリーンになる シアタールーム。 少人数のシェアハウスなので、誘い合っての上映会はもちろん、 1人でも気兼ねなく大画面で映画を楽しむことができます。 また、ミニキッチンを備えているので、 珈琲を飲みながら読書をしたり、お酒を楽しんだり、 様々に楽しむことができます。

水周り

ストレスフリーな室内設計

入居者4人に対し、トイレ2ヶ所、洗面は各室にあり、 そのほかにも2ヶ所、浴室とシャワー室がそれぞれ1ヶ所、洗濯機2台など 暮らしの中で「混んでいて使えない」ことがない 贅沢な造りになっています。

写真

小さな画像をクリックすると、大きく表示されます

HANAHANA(1階東)

  • HANA
  • HANA
  • HANA
  • HANA

YUKIYUKI(1階西)

  • YUKI
  • YUKI
  • YUKI
  • YUKI
  • 室内
  • 縁側

TSUKITSUKI(2階東)

  • TSUKI
  • TSUKI
  • TSUKI
  • TSUKI

KAZEKAZE(2階西)

  • KAZE
  • KAZE
  • KAZE
  • KAZE
  • KAZE

離れ、シアタールーム、中庭

  • シアタールーム
  • シアタールームのビンテージ家具
  • 中庭
  • シアタールーム
  • 中庭
  • 離れ棟
  • 中庭
  • 離れ棟
  • シアタールーム

ダイニング、水回り

  • 階段
  • ダイニング
  • ダイニング
  • ダイニング
  • ダイニング
  • ダイニング
  • ダイニング
  • ダイニング
  • ダイニング
  • ダイニング
  • キッチン
  • キッチン
  • キッチン
  • キッチン
  • キッチン
  • キッチン
  • 収納
  • 洗濯室
  • 洗面
  • 洗面
  • 洗面
  • 浴室
  • 廊下

外観、ほか

  • 外観
  • 外観
  • 玄関
  • 洗面
  • 床の間
  • 雪の日

物件概要

契約内容 / 費用

種類/名称 シェアハウス 京だんらん御所東(女性専用シェアハウス)
状況 現在、入居者募集中の部屋はございません。
HANAHANA
1F東
和室 6 帖 + 縁側 + 押入 + 床の間 (使用面積:16.95m²) 
満室
YUKIYUKI 1F西 
和室 6 帖 + 縁側 + 押入 + 床の間 (使用面積:16.95m²) 
満室
TSUKITSUKI

2F東 
和室 6 帖 + 縁側 + 押入 + 床の間2か所 (使用面積:21.49m²)
満室
KAZEKAZE 2F西
和室 6 帖 + 縁側 + 押入 + 床の間 (使用面積:16.95m²) 
満室
賃 料 82,000円~87,000円
敷金/礼金 敷金:賃料の1ヶ月分 礼金:なし
保証料 保証会社の保証および集金代行システム加入要。
保証料は審査内容により異なります。
共益費 月額:12,000円
リモートワーク・在宅勤務の方も歓迎いたします。(共益費:17,000円)
電気ガス水道代込
■ 共益費には、電気・ガス・水道代、インターネット接続・プロバイダー料、町内会費、そのほか消耗品代(トイレットペーパー、食器・洗濯洗剤、共用部のティッシュペーパー、ゴミ袋代など)、共用部分の清掃費用が含まれています!
トイレ・洗面には自由に交換できるタオルも設置されています。
(なお、全体の使用量が共益費を超過した場合は、共益費を別途ご請求する場合がございます。)
契約の種類 定期賃貸借契約
(※それ以降は2年ごとに再契約可能)
その他費用 借家人賠償責任保険の加入が必要
再契約の場合の手数料:11,000円(税込)
仲介手数料:賃料が87,000円の部屋は46,980円(税込)
入居申込み時
必要書類
申込み時:①弊社指定の賃貸借契約申込書②賃貸保証会社申込書、
③身分証明書(運転免許証/健康保険証/パスポートなどのコピー両面)④収入証明書(源泉徴収票または納税証明書)
契約時:【ご本人】⑤住民票、⑥写真(スナップ写真)

概要

所在地 京都市上京区河原町通丸太町上る2丁目出水町282番地
交 通 京阪電車 「神宮丸太町駅」 歩約5分
地下鉄 「丸太町駅」 歩約14分
地下鉄 「市役所前駅」 歩約13分
規則等 ペット不可、全館禁煙、ルール・規則有
敷地面積 147.01m² (約44.47坪)
建物延床 158.23m² (約47.86坪)
建物構造 木造2階建
間 取 個室:4室
共用部分:ダイニングキッチン、中庭、前庭、駐輪場、離れ棟
築年月 不詳 (※閉鎖謄本に大正元年(1912年)の記録あり)
用途地域 第一種住居地域
引渡し 即時
駐車場
管理スタイル 巡回(訪問頻度:週1回から月1回程度)
清 掃 週に1回、清掃スタッフによる共用部分の清掃があります。
取引態様 仲介
担当者 小山 由美 プロデューサーページへ
最終更新日 2024年4月15日(月曜日)
次回更新予定日 2024年4月27日(土曜日)

物件周辺地図

#

Pick Up!

Salmeria

01.炭火焼ソーセージ酒場
Salmeria (サルメリア)

お店のカンバンであるソーセージは塊肉を挽肉にするところから腸詰まで全て自家製だそう。自然食にこだわったソーセージを味わいながらワインなどいかがでしょう。

Instagram

mememe

02.ALL DAY BREAKFAST CAFE
MEMEME (ミーミーミ―)

朝が比較的ゆっくりな京都では貴重な、モーニングセットがあります。ここでいただいて、鴨川でひと歩きしては。

Instagram

bonne volonté(ボン・ボランテ)

03.ベーカリー
bonne volonté(ボン・ボランテ)

石窯の中で薪で火をくべ、パンを焼き上げる。まるで絵本の中の世界にあるパン屋さんのよう。電気オープンに比べて、外がカリッ、中がモチッと焼きあがるのだとか。

Facebookページ

誠光社

04.書店
誠光社

訪れる人の声を聴きオーナー自身も勉強しながら商品構成が変化し続ける、新しいスタイルの地域密着型の本屋さん。イベントも盛んに行っています。

公式ホームページ
Instagram

ItalGabon(アイタルガボン )

05.カフェ
ItalGabon(アイタルガボン )

路地裏に佇む穴場のイタリアンカフェ。もちもちの生パスタは癖になることうけあい。オーナーが厳選したコーヒーも淹れ方を含めると20種類。食後のほっこりコーヒーも楽しみです。

公式ブログ
twitter

 
せかんどきっちん

06.京都のお惣菜専門店のお弁当屋さん
せかんどきっちん

仕事がいそがしい働く女性の味方!京都の手作りお惣菜やさん。食材が豊富で栄養が偏らないのも嬉しい♪

公式ホームページ

katte

07.カフェ
kátte(カッテ)

荒神橋ちかくにある、小さなカフェ。ガラス張りの外観は思わず中をのぞいてみたくなるくらい愛らしい。鴨川を散歩した後のよりみちコースの一つ。

公式ブログ

bonne volonté(ボン・ボランテ)

08.ベーカリー
bonne volonté(ボン・ボランテ)

石窯の中で薪で火をくべ、パンを焼き上げる。まるで絵本の中の世界にあるパン屋さんのよう。電気オープンに比べて、外がカリッ、中がモチッと焼きあがるのだとか。

Facebookページ

かもがわカフェ

09.かもがわカフェ
1FはHedgehog Books and Gallery

レトロな外観が愛らしい、御所東で有名なカフェ。二階に上がると開放感のあるホールと背の高い大型の本棚が出迎えてくれます。ぎっしりと保管されたマンガは有名どころからコアなラインナップまで。あなたのお気に入りをみつけてみては?

公式ホームページ
Instagram

お菓子工房sampo

10.お菓子工房
sampo(さんぽ)

鴨川散歩の寄り道コースその2の焼き菓子やさん。トネリコの植木鉢と温かみのあるカントリー風のお店に吸い込まれそう。ここのおすすめは甘さとろけるカヌレ。

Instagram
Facebookページ

ファーマーズ(スーパー)

11.自然派スーパー
ファーマーズ(約290m)

オーガニックにこだわる女性にはたまらない、自然派スーパーが徒歩4分以内。こだわりの無添加お料理を作るときの買い出しはここで決まり!

桜湯

12.金魚を眺めながらお湯が楽しめる
桜湯

立派な町家が点在する閑静な住宅街にある銭湯。丁寧にお手入れされた椿がお出迎えしてくれます。浴室内には浴槽が設置されているそうで、ゆらゆらと泳ぐ金魚をみているとついつい長湯をしてしまいそう。

入居条件

入居時 22歳以上の社会人(上限はありません)、女性のみの募集です。
以下に該当する方はご入居いただけません。

1部屋に2人以上で入居を希望される方、学生の方(大学生、大学院生も含む)、子ども連れの方、共同生活に適さないと判断した方、 法人契約を希望される方
※カップル、ご夫婦でも別々の部屋をご契約いただく場合は問題ございません。
※審査の結果お断りする場合もございます。お断りの理由等はお伝えできかねますので、予めご了承ください。結果はメールにてご連絡いたします。

設備

エアコン(各個室・ダイニング・離れ棟に各1台ずつ)、冷蔵庫(2台)・洗濯機(2台)、炊飯器、オーブンレンジ、オーブントースター、コーヒーメーカー、電気ポット、シアタールーム上映設備(プロジェクター、スピーカー等)、アイロン・アイロン台、鍋・フライパン・やかん・ボウル・包丁とまな板(2)・キッチンばさみ・ピーラー・栓抜き・缶切り・お玉など調理器具一式、食器(大・中・ボウル大・急須)・ガラスコップ・箸・カトラリー等、土鍋、 室内物干し(2台)、ごみ箱、時計、ホワイトボードなど

■申込必要書類

①賃貸借契約申込書
②賃貸保証会社の申込書
③身分証明書(運転免許証・健康保険書・パスポート等のコピー表裏)
④収入証明書(源泉徴収票または納税証明書)

■契約時必要書類

【ご本人】住民票、写真(スナップ写真可)

見学希望・ご質問はこちらへ

こんなくらしは
いかが?

お洒落なキッチン用品

広々としたお洒落なキッチン

キッチン回りには、お洒落な物を取り揃えました。
シンプルで使いやすい雑貨に囲まれれば
毎日作る食事が楽しくなります。

また、シェアメイトと一緒に料理ができるよう
まな板やお鍋は2つずつ用意しています。

料理が得意な人はもちろん、
普段はあまりされない、という方も
これをきっかけに、料理を始めてみてはいかがですか?
(食品、調味料はご自身でご用意ください。)

映画鑑賞会

多目的『離れ』で映画鑑賞・動画撮影

休日は昼間から『離れ』で映画鑑賞会。
『離れ』はシェアシアタールームといったところでしょうか。

すわり心地抜群のアンティークチェアは
スクリーン真正面の特等席。お菓子に手が届く3人掛けのソファも捨てがたい。夜だったら映画を見ながらワインパーティーなんてどうでしょう。

一人では、映画鑑賞、 撮り溜めしたテレビの視聴、 休みの日に読書したり、 資格勉強に集中して勉強したり、 youtubeやshowroomの録画撮影スタジオという使い方も。

動画を見ながら『ヨガ』『エクササイズ』『舞台稽古』のフィードバックなんかもできそうです。

縁側イメージ

時には縁側で思い思いの時間をすごす

『シェアハウスだけど、たまには一人でのんびりしたい。』
そんな願いをかなえてくれるのが各部屋にある、縁側。
部屋のような部屋でないような、ちょっとした
スペースが暮らしに余裕を持たせてくれます。

縁側に腰掛けて、庭を眺めながらお茶を飲んだり。
一人を満喫した後は、今度はお友達をお招きして
何気ないことをとめどなくおしゃべりしたり。

心地いい風を感じながら、お昼寝するのも気持ちがよさそうです。

キッチンのイメージ

広々ダイニングで手作りイベント

広々と開放感のある共有のダイニングで、
みんなでお味噌やお漬物をつくってみたり、
材料を広げてパンを作ったり。

場所が必要なお料理に、持てあますことなく
空間を使ってみてはいかがでしょうか。

机の上に新聞紙を広げてバレンタインの
チョコや焼き菓子を作ってみたりも良いかも!?

いままで『スペースがないから』とあきらめていた
お菓子作りやワークショップに挑戦してみるのも◎

御所東エリア

自然と文化が共存する場所

御所の森と鴨川のせせらぎの間、京都を代表する2つの美しい風景に囲まれた数少ない立地。

市立美術館

季節を問わず全国から、近頃は海外からの訪問者も少なくない京都では、
連休となると県外ナンバーの車で長い渋滞ができ、町の中心部は観光客と買い物客で溢れかえります。
大人のシェアハウスのある場所は、そんな市街地エリアの喧騒から少し外れた、
深く深呼吸したくなるような新鮮な空気とゆったりとした時間が流れる大人の町。

丸太町通を挟んで北と南では気温が変わる、と地元の人はよく言いますが、
それは御所の深い森が新鮮な空気を絶えず作りだしているから。

南のショッピングエリアから自転車で丸太町通まで上がってくれば、
そのひんやりとしたすがすがしい空気を誰もが肌で感じることができます。

鴨川の風景

鴨川の風景

シェアハウスから歩いて2分(約95m)で行くことができる『鴨川公園』では、
読書やウォーキング、楽器を楽しんだり物思いにふけったり。思い思いの時間を楽しむことができます。

出水の桜

ちょっとしたお散歩に困らないのがこのエリアの魅力の一つ。30分のウォーキングコースに京都御苑をいれてみてはいかがでしょうか(寺町門までは約6分 約410m)。京都御苑は広大な敷地を有する公園で、自由に入ることができます。御苑内の道には砂利が敷かれていますがわだちの部分を通れば、自転車で中を通過することも。京都に春を呼ぶ桜である『出水の桜』(徒歩約14分 約1070m)はこの苑内にあり、京都の人はこの桜が咲くことを楽しみに待っています。

御苑には様々な植物が植わっており、それらが咲き誇る春がすばらしいことは言わずもがなですが、 夏には清々しい青空と木々の新緑、秋は秋空にそびえるイチョウ、冬には澄んだ空気と雪の降る日の趣・・・ 四季折々の表情を見せてくれます。

また、御苑の東隣にある『梨木神社』(徒歩約840m)では宮中御用の水として親しまれていた『染井の水』を無料で汲むことができます (朝は水を汲むための車が並ぶほど・・・!)。 週末は皆さんで美味しいコーヒーを楽しんではいかがでしょう?

自転車があれば、市内のおおよその場所へアクセスすることができる立地にあり、
京阪や地下鉄駅が近いので、通勤、通学、大阪へのショッピングにも便利です。

市立美術館

平安神宮の鳥居

自転車で行くなら、大人のショッピングが楽しい寺町エリアや岡崎などのアートスポットもオススメです。

いくつかの美術館を巡れば、きっと好みの企画展が1つは行われているでしょうし、
南禅寺や哲学の道方面へ足を延ばせば、四季折々の風景が目を楽しませてくれます。

南禅寺

南禅寺 水路閣

例えば休日は、国立近代美術館の1Fでコルビジェのイスに体を預けてゆったり本を読んだり、
疏水沿いのカフェでお茶やお酒を楽しんだり、観光とは違った地元人ならではの過ごしかたも。

岡崎の風景

疏水沿いのカフェ

シェアハウスから徒歩圏内の場所にも、通いたいお店がいくつも軒を連ねます。

お洒落で美味しい「かもがわカフェ」や、いい香りのする本格石釜焼きのベーカリー「bonne volonte」、
「タイキッチンパクチー」で賑やかに食事を楽しんだり、「モリカゲッシャツ」でブラウスのオーダーも試してみたいもの。

近くにはお洒落なお店に交じってお惣菜屋さんやラーメン屋さん、
24時間営業のスーパーなど忙しい大人には欠かせないお店も多数。
御所南エリアには様々な雑誌で取り上げられるお店が軒を連ね、その数は覚えきれないほど。

美味しいお店を見つけて皆でシェアするのが楽しい、まさに大人のためのロケーションです。

近隣写真

コンセプト

大人がシェアに暮らすということ

これまで自分になかった感性に触れたことが
人生を大きく変えるきっかけになった、
そんな経験をしたことはありませんか?

家族や友人以外の人が集まって暮らす「シェアハウス」は、
プライベート空間とは別に、水回りなど生活の場の一部を
住人で共有するという暮らしのカタチ。

一緒に食事をしたり、音楽や映画を鑑賞したり、
時には趣味や仕事について語り合ったり。
居住空間だけでなく、日々のコミュニケーションを通して生まれる
新しい発見や価値観を住人と共有(シェア)する。

そんな喜びを身近に感じることができる「シェアハウス」は、
ひとり暮らしでは得られない楽しさと
豊かな人生に結びつく様々なきっかけがいっぱい詰まっています。

近隣写真

ゆったりとした時間が流れる近隣の風景。
休日は鴨川を眺めながら読書という過ごし方も。

毎日の仕事を忙しくこなし、単身住まいの経験を積んだ人にとって、
他人と住まいを同じくする「シェア」という暮らし方は、
これまでどこか遠く無縁のもの、という印象でした。

今回新たに企画するのは、生活の場を我慢して共有するのではなく、
プライベートな空間をしっかりと確保しながら、
住人が無理なく繋がることができる『大人の』シェアハウス。

刺激ばかりでなく、社会人としての豊かな人間関係と
良質なコミュニケーションを築くことを大切に考えています。

自分とは違った価値観を受け入れ、自己の成長や人脈を
仕事や人生に活かすことのできるシェアハウスでの暮らしは、
大人だからこそ楽しめる面も多いと思うのです。

個室写真

この家の魅力は、なんといってもゆったりとした空間。
約44坪の敷地に、通り庭の面影を感じる廊下でつながる4つの広い個室。
大きな坪庭の奥には、
ゆったりとくつろげる多目的ルームの『離れ』を設けています。

「うなぎの寝床」と呼ばれる京町家の中央に共有スペースを設け、
居室数よりも広さを、さらに個室同士の距離感を重視しました。

住人間の自然でゆるやかなつながりを重視し、
管理側で無理にイベントを設けたりはいたしません。

都心の賃貸マンションでは経験することのできない
歴史深い町家でのゆったりシェアライフ。

今までシェア生活を考えたことがない、という方にこそおすすめしたい、
大人のためのシェアハウスです。

シアタールーム

離れのシアタールーム

百年の時を超えて生まれ変わる明治の町家

建物は大正元年以前、明治のころに建築されたもの。

長らく住まいとして使われてきた古い歴史を持つこの建物は、
以前一部を間貸ししていた時期もありました。

古くから親しまれてきた「間貸し」というスタイルは、
現代の 「シェア」という暮らし方にも似ています。

100年の時を刻み、新たにシェアハウスとして生まれ変わる京町家。
古い建物ならではの重厚感と木の質感を生かした
あたたかくシンプルなデザインは、
まさに現代の大人のシェアハウスです。

外観写真

大きな塀に囲われた昔ながらの外観。
明治の頃の姿を留めた貴重な建物です。

大きな塀で囲まれた建物の中に足を踏み入れると、
外観からは想像できないほど大きな空間が広がっています。

特に圧巻なのは天井まで吹き抜けたダイニング。
上部には大きな梁が横切り、そのダイナミックさに思わず感嘆の声が漏れます。

大きな吹き抜けの町家に暮らすことができるのは、
シェアハウスならではと言っていいかもしれません。

広々とした空間は生活や心にゆとりを生み、
都心の賃貸マンションでは考えられない夢のような空間で、
毎日の暮らしを満喫することができます。

吹抜けのダイニング

メインの共有スペースとなる吹き抜けのダイニングは圧巻。この贅沢な空間は、シェアハウスならでは。

共有スペースはゆったりとした作りで、居室も、数より広さを優先。
混雑して使えない、というストレスを回避するため、
人数に対し、水回り空間を広く多めに設けています。

居室数は設計次第でもっと増やすこともできました。
運営の立場から見れば、多くの入居者に入ってもらえる方が安心できます。

縁側と床の間、洗面室を備えた広いプライベートスペースは、
明治時代の頃に建築された間取りをそのままに残したもの。
元の状態をできるだけ維持しようとする今回の試みは、
町家の保存・活用の一環です。
町家の保存を望まれたオーナーと、
この家の本来の姿を残したいという設計者の想いが、
4人という少ない人数設定のシェアハウスを生みました。

現場写真

現場に置かれていた、擦り切れるまで読み込まれた図面。
建物には様々な人の想いが込められています。